重賞の傾向でわかる穴馬
真中剣二のプレミアムコラムでは、無料ページに掲載した過去10年のデータを駆使して推奨馬を挙げていきます。無料ページはデータ分析、会員ページは予想印と買い目を公開します。データから導き出された予想の結論を知りたい方は、プレミアムコラムをご覧ください。
「真中のデータ予想」 月曜版
投稿日:2025/9/15
NEW
重賞(メインレース)過去10年間のデータから導き出した「予想印と買い目」を公開します。
2025年9月15日(月・祝)
中山11R 朝日杯セントライト記念・G2 (中山芝2200m)
【予想印】
◎ (1)ジーティーアダマン
◯ (9)ファイアンクランツ
▲ (6)ミュージアムマイル
△ (5)ヤマニンブークリエ
△ (7)ビーオンザカバー
△ (8)レッドバンデ
△ (3)サクラファレル
【買い目】
馬連(15点)
フォーメーション
1頭目:1、6、9
2頭目:1、3、5、6、7、8、9
3連複(31点)・3連単(90点)
フォーメーション
1頭目:1、6、9
2頭目:1、3、5、6、7、8、9
3頭目:1、3、5、6、7、8、9
【見解】
■今走人気
1番人気 [2-6-0-2 105%]
2番人気 [3-2-2-3 105%]
3-5番人気 [3-0-6-21 61.3%]
6番人気~ [2-2-2-87 40.8%]
8連対の1番人気は3着内率、複勝回収率がとても優れている。人気でも逆らえない存在。
■前走人気
前走1番人気 [4-4-2-24 42.1%]
前走2番人気 [0-0-0-21 0%]
前走3-5番人気 [2-2-4-26 85.3%]
前走6番人気~ [4-4-4-42 63%]
前走1番人気は8連対と悪くない、連軸なら前走6番人気以下も見逃せない。
■前走着順
前走1着 [2-3-3-36 48.4%]
前走2着 [0-1-1-20 21.4%]
前走3-5着 [3-2-0-23 22.1%]
前走6着~ [5-4-6-34 92%]
前走1着馬の信頼度はまあまあ、ただ連軸まで。それなら前走6着以下が複勝回収率も高くねらい目。
■今走脚質
逃げ [1-1-0-8 101%]
先行 [3-2-4-25 53.5%]
差し [4-5-4-27 81%]
追込 [2-2-2-53 28.1%]
逃げは押さえておきたいが、先行勢も3勝と優勢。差し勢も6連対3着4回とかなり妙味がありそう。
■前走コース(複勝数ベスト5)
東京芝24 [5-7-5-27 90.9%]
福島芝18 [4-1-1-12 87.2%]
中山芝20 [0-0-2-2 130%]
小倉芝20 [1-0-0-6 24.3%]
札幌芝20 [0-1-0-8 20%]
秋緒戦のダービー組はやはり強い。興味深いのが4連対のラジオNIKKEI賞組で、再度の好走があるか注目したい。
■種牡馬(複勝数ベスト5)
ディープインパクト [1-5-1-14 56.2%]
キタサンブラック [1-1-0-0 140%]
スクリーンヒーロー [1-1-0-2 255%]
ブラックタイド [1-0-1-0 315%]
ハーツクライ [0-0-2-6 67.5%]
今回上位で該当するのがキタサンブラック産駒のみ。複勝回収率も高く狙っていきたい。
■枠
内枠(1-3枠) [5-2-5-31 105.1%]
中枠(4-6枠) [4-3-4-47 33.3%]
外枠(7-8枠) [1-5-1-35 30.5%]
3着内数は成績は内外どちらの枠も大きく変わらず。ただ、7連対&複勝回収率の高い内枠が狙い目か。
■馬体重
大型馬(490kg~) [5-3-7-36 85.5%]
中型馬(460-488) [5-7-3-55 48.1%]
小型馬(~458kg) [0-0-0-22 0%]
小型馬(~458kg)には不利な実績、460kg以上は甲乙つけがたく手広く押さえておきたい。
【結論】
本命はジーティーアダマン。皐月賞は14着に敗れたが、前々走のすみれステークスでは、ファイアンクランツ、ヤマニンブークリエなどの今回有力どころを破り快勝している。皐月賞以来の一戦となり、今回は人気低そうだが、逆に妙味蟻とみて、狙っていきたい。
真中剣二
プレミアム会員に登録するだけで「重賞の傾向でわかる穴馬」を読める!
2025/9/15
2025/9/13
2025/9/13
2025/9/12